未分類

未分類

トウモロコシを育てているならやらなきゃ損なこと6選!

せっかく暑い中、畑にでかけ家庭菜園で野菜を育てているなら、とことん楽しまないと損!というわけで、今回はトウモロコシを楽しみつくすお話しです。トウモロコシの間引きは○○の収穫トウモロコシは一株に一個に間引かないと、立派なトウモロコシになりませ...
未分類

ミニ田んぼで稲の多年草化栽培に挑戦します

ズブの素人ですが!米づくりやります!しかも、普通の米作りじゃない!多年草化に挑戦します。2024年は古民家オーナーさんの米作りをお手伝いする程度だった私ですが。2025年は自分で米作りに挑戦します。と大風呂敷を広げましたが、作るのは5~6㎡...
未分類

おいしい実の種から木を育てたらほぼマズイ実になる!?

先日、食べた八朔の種から苗木を作ったけど、美味しくないらしい、という記事ををしましたが。読者様から理由を尋ねられ、ちょっと真面目に調べたところ。若干の誤報でした。私が農業塾で育て方を習ったのは、桃。桃って、かなり品種改良がされている果樹なの...
未分類

笑顔のチカラ

先日、旅行に行っていた姉から、こんな写真が送られてきましためっちゃ癒される…。これは墓場の入り口を守っていた土偶、なんだとか。墓場の入り口になぜこんな笑顔で…、と思ったら。悪いものを遠ざけるため、なんだとか。笑顔は悪いものを遠ざける。…たし...