自給農

バタフライガーデンに物想ふ

午前の仕事を終わり、今日はお家で昼ご飯を食べられる日なので帰ってきたら。季節外れの陽気に誘われて、我が家の玄関先に蝶がひらひらと3匹も。買ってきたばかりのビオラの花にとまる蝶。はじめは蜜を吸っているのかなと、ほほえましく思っていたのですが。...

私の猫歴史⑦保護ネコイベントに参加してみた

猫を保護しなかった10年間の間、「最近直接保護ネコ活動してないし、猫のお役に立つことをなにかしなくっちゃ」と、保護猫イベントなるものに2回ほど参加しました。1回目はボランティアスタッフとして。2回目は出店者として。今年、5年ぶりにそのイベン...
ものづくり

ネコノミクスにあやかりたい

ネコノミクスって知ってますか?安倍元総理の政策「アベノミクス」をもじった、猫関連の商品やサービスがもたらす経済効果のことを現す言葉、だそうです。なかなか正確な経済効果を図ることはむずかしいですが、一説によると1年で2兆円ほどの効果があるとか...
ごはんとおやつ

国産レモンの季節がきたよ

先日和歌山に行ったとき、産直市場で国産レモンを発見。キタキタ、やっときた、国産レモンの季節~。で、うれしくなって、買っちゃいました3個入りパックを3つ。和歌山ってミカンのイメージ強いと思いますが、ほんとに各種フルーツがありましてですね。だい...

私の猫歴史⑥そして誓いは破られた

はじめての保護猫活動から、合計6匹の子猫を里子に出すことに成功した私たち。それくらいやれば、大体手慣れてくるものだろう、なんて思われるかもしれませんが、里親探しはそんなに甘いものではありませんでした。TNRを率先してやってくれるご近所さんも...

私の猫歴史⑤はじめてのTNR

1組目の姉妹猫を、超ハイレベルな(だからランク付けするなって話)神様みたいな里親様におわたしできた、その半年後。また1匹の子猫を保護。しかしこの子は、なんとラッキーなことに、最初の里親様が引き受けてくださることに。「実は拾っちゃったんです」...
自給農

豆の収穫どきがわからない

いよいよ11月。実りの秋も終盤ですね。私の畑での最近の収穫といえば間引き菜がメイン。そしてイマイチ収穫のタイミングがよくわからない、この人。いやこの豆。とこの豆。というわけで、とりあえず、とってみた。そして開いてみた。ムクナ豆はなんか、皮を...

我が家の元保護ネコ達

かわいいかわいい保護ネコ、ニコちゃんが里親様のもとに旅立ちましたが、我が家には、かわいいかわいい元保護猫達が4匹います。良い機会だから上から順にご紹介。まずはももじ17歳。ピンクが似合うファンシーなじいさん。次にまめ15歳。一番大きくてかっ...

保護ネコ、お届けしてきました

昨夜、子猫との「お別れ前夜症候群」による情緒不安定を原因とする混乱をきたしていた我が家。一夜明け、里親様の元へ出発です。出発前に最後の記念撮影。ちょっとおめかしです。うう、かわいい。お別れ前は、かわいいだけで泣けてきます。そうでなくても、更...

ジャストなう・保護ネコ活動の混乱

ここ数日。猫歴史を語ってきましたが。本日のブログは現在進行形の保護ネコ活動のことについて。明日、2週間前に保護した子猫を里親さんにお届けにいきます。実は今回の里親さんは、姉のお友達。子猫を保護する数日前に、「実は猫を飼いたいと思ってて」と話...