「ときめく」の語源にときめく

言葉の力

ときめく、ときめく、とやたらに書きまくっているくせに、ときめく、の意味を正確に語れないのはいかん、とおもい、調べてみました。

「ときめく」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書
「ときめく」の意味は喜びや期待などで胸がどきどきするのこと。Weblio国語辞典では「ときめく」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

胸がドキドキするほうのときめくは「動悸」めく=動悸が打つような状態という意味。

よい「時」に巡り合ってさかえるの=時めく

なんと、ときめくには2つ意味があったんですねー。いわれてみればちょっと意味が違う。
そんなことよくわからないまま、ときめくときめく、と言いまくっていた自分にちょっと反省(;^ω^)

でもですね、ここからさらにGoogleさんの検索結果をスクロールしていて面白い発見をしました。

なんでも、アイヌ語の「tok」という擬音語は心臓の音をあらわしており、アイヌ語と日本語に共にある「時」という言葉につながっている、とのこと。

とくとくと、鼓動を刻む心臓の音は、まさに時を刻む音、ってことですよね。
かなりロマンチックな語源。もう「ときめく」という言葉にめっちゃ、ときめきました。

ということは、ですよ。

「時めく」も「ときめく」もやっぱり同じ意味、といっても過言ではない!?かと。

ちょっと乱暴かな(;^ω^)

でもまぁ、これからもどんどん「ときめく」発信をしていこうと思った次第なのでした。

擬音語が豊富な日本語の言葉の豊かさにもときめいた、小さな発見でした。

無料メルマガ 毎日をときめかせる・自給自足的暮らし方講座

言葉の力
nyatsukoをフォローする
ときめく自給生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました